共用廊下の換気口周りの汚れ
建物の維持管理
築30年のマンションです。区分所有者から共用廊下の換気口の周りが黒くすすけて来たので洗浄してもらえないか要望がありました。5年前に越してきましたが、今まで管理組合で洗浄したことは無いように思います。換気扇は個人で掃除しますが周りの壁は誰がやるものなのでしょうか?皆さんのマンションではどうしていますか?教えてください。
みんなの回答
いつも「みんなの管理組合.com」をご利用いただき、ありがとうございます。
「みんなの管理組合.com」では、組合員登録をしていただくことでアドバイザーの回答をご覧いただくことができます。
組合員登録は、どなたでも無料でできます。
ヘッダーにある「新規組合登録」ボタンからご登録ください。
引き続き、「みんなの管理組合.com」をお楽しみください。
大規模修繕の時に塗り直します。
それが待てないのでしたら、特別清掃として組合でなさったらいいのではないでしょうか。
当然費用が掛かることなので、多くの方がそう思っても汚れ方もそれぞれの住戸で違うでしょうし、不満を言う方も出るかもしれません。
総会で議案としてあげ、予算取りをしておけば安心です。
ありがとうございます。予算取り大事な事為になりました。
大規模修繕の時に塗り直します。
それが待てないのでしたら、特別清掃として組合でなさったらいいのではないでしょうか。
当然費用が掛かることなので、多くの方がそう思っても汚れ方もそれぞれの住戸で違うでしょうし、不満を言う方も出るかもしれません。
総会で議案としてあげ、予算取りをしておけば安心です。
得した
ありがとうございます。予算取り大事な事為になりました。
いつも「みんなの管理組合.com」をご利用いただき、ありがとうございます。
「みんなの管理組合.com」では、組合員登録をしていただくことでアドバイザーの回答をご覧いただくことができます。
組合員登録は、どなたでも無料でできます。
ヘッダーにある「新規組合登録」ボタンからご登録ください。
引き続き、「みんなの管理組合.com」をお楽しみください。
得した
いつも「みんなの管理組合.com」をご利用いただき、ありがとうございます。
「みんなの管理組合.com」では、組合員登録をしていただくことでアドバイザーの回答をご覧いただくことができます。
組合員登録は、どなたでも無料でできます。
ヘッダーにある「新規組合登録」ボタンからご登録ください。
引き続き、「みんなの管理組合.com」をお楽しみください。
得した
© 2018 - All Rights with CIP